ココカラケア副作用C-23ガセリ菌

【ココカラケア】知っておきたい副作用!C-23ガセリ菌は危険?下痢の可能性

ココカラケアには副作用があるか?

ストレスに有効だとされているC-23ガセリ菌を配合したココカラケア。

 

 

ココカラケアはいろいろな効果が紹介されていますが、その実態は乳酸菌サプリメントです。
乳酸菌には副作用はほぼありません。

 

ココカラケアの副作用は心配しなくて大丈夫です。
人間の腸内はそれでなくても、たくさんの菌がいますからね。

 

 

「ストレスに効果があるのなら、なにかすごいものが配合されているのでは?」
と思う人もいるかもしれません。

 

「脳に良い効果」
なんていわれると、脳へ影響を与えると聞くと、ぎょっとする人もいると思います。

 

でもココカラケアって乳酸菌サプリメントなんです。
乳酸菌で腸内環境を整えて、脳の働きをよくするというものなので…。

 

 

脳に効果を発揮しているのではなく、C-23ガセリ菌は腸に効果を発揮しているんです!
「腸が健康になって脳に良い影響がでる」
というものです。

 

 

うさんくささ抜群のTV番組のホンマでっかTVでも
「ものごとがうまくしゃべれない人は、ヨーグルトを食べて腸を健康にすればいい」
と言っていました。

 

腸が健康になると頭の回転が早くなるとかで、しゃべる言葉もすらすらでてきやすいんだとか…。

 

 

ココカラケアはストレスに有効な効果がアピールされていますが。
その仕組みは乳酸菌による効果なので、すごく安全性の高いものです。
やっていることは乳酸菌で腸内環境を整えて、その結果脳に良い影響を与えるものですから。

 

ヨーグルトを食べて
「副作用大丈夫かな?」
と心配しているような人なら、話は別ですけど。

 

そういう人はほぼいないと思います。
だからココカラケアの副作用の心配はほとんどしなくていいと思います。

 

 

まぁサプリメントとなると、ちょっとした怪しさを感じますけどね。
カルピス社というそれなりに大手メーカーが販売している製品なので、その点では大丈夫かと。

 

危険なものを販売して、社名に傷をつけるようなことはしないです。
逆にいえば、聞いたこともないメーカーのサプリメントになると注意したほうがいいと思います。

 

 

サプリメントを飲むときに、副作用の心配をするというのは大事なことだと思います。
だから
「ココカラケアの副作用は大丈夫かなぁ」
と思うことは、良い心がけだと思いますね。

 

でも心配しすぎると、なにも食べれないです。
100%安全だといえる食べ物も存在しないと思いますからねぇ。

 

 

 

 

 

ココカラケアの不安な点

あえてココカラケアの不安点をあげるとするのなら
【発売されて時間がまだ短い】
という点があげられます。

 

 

たしかココカラケアは2016年に販売されたはず。
かなり最近新登場したサプリメントなんですよね。

 

 

昔から販売されているものなら、多くの人が飲んだ経験があるので安全性の高さがわかります。
でも新登場のサプリメントとなると
「自分が実験台にされているのでは?」
という不安を感じます。

 

もちろんカルピス社のほうで、安全性を確認していると思います。
そしてそんなことを言っていたら、食品でも新登場した食べ物の危険性なんて考えませんよね。
だから、基本大丈夫なんですよ。

 

でも長くココカラケアを飲もうとしている人もいると思うんです。
【2年、3年と続けて飲んでの可能性】
まで確認できているのかはなんともいえません。

 

人間新しいもの好きですけど、やっぱり新しいものって電化製品も車もそうですけどその後トラブルがみつかったりしますからね。
でも昔からあるものなら
「みんな購入しているから大丈夫でしょ」
という気になります。

 

ココカラケアはまだ発売されて日が浅い点が不安点になるかと思われます。
悪い言い方をすれば
【毒見してくれている人数や期間が短い】
ってことになりますね。

 

 

乳酸菌には副作用はないとされています。
乳酸菌は安全性が高いのがメリットと言われていますし。

 

でも乳酸菌を摂取して
「下痢になった」
とか
「便秘が悪化した」
なんていう人もいるので。

 

基本乳酸菌には副作用はないんですよ。
でも実際のところ
「乳酸菌が原因で、おなかの調子が悪くなった」
なんてことを実感している人は少ないながらいます。

 

真実がどうなのかはわかりませんけど。
ものを食べたり飲んだりするっていうのは、100%安全ってことはありえないんだと思います。

 

 

 

 

 

ココカラケアの原材料紹介

乳酸菌には副作用はありません。

 

ただココカラケアの粒はC-23ガセリ菌(乳酸菌)だけでできているわけではありません。
粒の中の乳酸菌はほんの一部であり、多くは他の原材料でできています。

 

ココカラケアの原材料を見ると

  • 麦芽糖
  • デキストリン
  • でんぷん
  • 乳酸菌/植物油脂

このようになっています。

 

 

麦芽糖、デキストリン、でんぷん、植物油脂。
すべて副作用の心配はありません。

 

いや、これらの原材料のスペシャリストではないので確かなことはいえませんが、基本副作用はないですよね。
植物油脂は健康に悪いとされていますけど。
健康に良い悪いの点を言っていたら、砂糖が入っている食べ物すべて食べれなくなってしまいます。

 

それでも使われている原材料の数が少ないと言うのは、ある意味安心できます。
ごちゃごちゃ大量に原材料を使っていたら心配になりますからね。

 

 

ココカラケアは乳酸菌サプリメントということで、噛んで食べることもできます。
服用方法を見ると

「1日当たり2粒を目安にそのまま噛んでお召し上がりいただくか、水などと一緒にお飲みください」

このように書かれています。

 

乳酸菌ってたくさんの数がいるので、噛んで食べてもそれなりの量が腸まで届くので噛んで食べることができるのかと。
そういう点で、やっぱりココカラケアはサプリメント(健康食品)なんですよねぇ。
副作用がでるほうが難しいかと。

 

 

ココカラケアはかなり安全な乳酸菌サプリメントです。
逆に副作用の点を指摘するには、植物油脂に注目するしかないのでは?

 

世の中、人気になるとそれに対してアンチがでてきたりします。
カルピス社の乳酸菌サプリメント「アレルケア」も人気になって
「アレルケアには植物油脂が配合されている!絶対ダメ!」
と否定している人もいます。

 

 

植物油脂は健康に悪いイメージがあります。
ただ、植物油脂が配合している点を副作用というにはちょっと厳しいです。
そんなことをいっていたら、お菓子なんかはほとんど副作用があることになってしまいます。

 

ココカラケアはサプリメントで、その粒はすごく小さいです。
その粒に使われている植物油脂の量なんて、ごくわずかだとわかるはずです。

 

ココカラケアの植物油脂にこだわる人は、外食なんて怖くてできないレベルだと思います。

 

 

他の乳酸菌サプリメントになると、乳酸菌以外にも
「ビタミンを配合しました」
「カルシウムを配合しました」
「さらに別の乳酸菌を配合しました」
なんて、いろいろ配合しているものもあります。

 

でも、ココカラケアはすごくシンプルに
「C-23ガセリ菌だけ配合」
特に気をつける点もほとんどありません。

 

 

ココカラケアの副作用の心配はほんとうに少ないです。
でも、乳酸菌は相性があります。

 

乳酸菌と相性が悪いと下痢になったり腹痛がでたりします。

 

 

 

 

 

乳酸菌との相性が悪くて下痢や腹痛を起こす

乳酸菌を配合した製品として有名なものの名前をあげると
「ヤクルト」
「新ビオフェルミンS」
こういったところの名前があがります。

 

 

 

ヤクルトは乳酸菌シロタ株を配合した乳酸菌飲料。
おそらく日本で知らない人はいないと思います。
ヤクルトはプロ野球チームも持っていますからね。

 

新ビオフェルミンSは3種類の乳酸菌を配合した整腸薬です。
こちらもテレビで
「人には人の乳酸菌」
で同じみの整腸薬ですね。

 

 

どちらも副作用の危険性はほとんど考えられません。
むしろヤクルトに副作用があったら、かなりの大事件になると思いますよ。

 

だっていままでどれだけの人がヤクルトを飲んできたのか?
人によっては
「甘いジュース」
感覚でヤクルトを飲んでいた人もいたと思います。

 

乳酸菌って副作用がないんですよ。
なので今ではいろいろな物に乳酸菌を配合したりしていますよね。
乳酸菌を配合すれば、魅力的に見えたりしますから。

 

 

でも
「ヤクルトを飲んだら下痢になった」
「新ビオフェルミンSを飲んだら腹痛がでた」
なんていう口コミや評判があったりします。

 

 

ヤクルトや新ビオフェルミンSに限らず、乳酸菌などの菌関係を飲むと下痢や腹痛が出る人がいます。
これが「相性が悪い」と言って片付けてしまってよいのかはわからないのですが。
少なくとも相性が良いとは思えないです。

 

一般的に、「乳酸菌との相性が悪い」というのは、「効果がない」ということを指すものなんですけど。
たまに下痢や腹痛といった、体にとってデメリットな症状が出る人がいます。

 

 

なぜこういう症状がでてしまうのか、その原因はわかっていません。
なので、メーカー側も
「相性が悪い」
という言葉で片付けることが多いです。

 

飲み始めに下痢や腹痛になっても、乳酸菌摂取を何日も続けているうちにその症状がなくなり、平気になることが多いです。
でも、いつまでたっても下痢や腹痛が続く人もいます。

 

乳酸菌を摂取すると、いつまでたっても下痢や腹痛が決まってでるわけですね。

 

 

そういう人は、その乳酸菌の摂取をあきらめてください。
ココカラケアを飲んで、下痢や腹痛が決まってでる人はココカラケアを飲むのを諦めてください。

 

C-23ガセリ菌との相性がとことん悪いのだと思います。
イメージ的にも飲むと不安になってしまうのかと。

 

 

こればかりは運なので、どうしようもないです。
そもそもストレスで困っている人が、無理して相性の悪い乳酸菌の摂取を続けるのもつらいのです。
さらにストレスを溜める結果になってしまっています。

 

「ココカラケアは私と相性が悪かった」
と思って、さっさと次に進んだほうがいいかと思います。

 

 

不思議なことに、同じ乳酸菌を配合した別製品を試すと大丈夫だったりすることもあります。
なので、ココカラケアがダメだった人は、プレミアガセリ菌CP2305の飲み物を試してみるのもいいと思います。

 

 

どちらも配合されている乳酸菌は同じなんです。
C-23ガセリ菌の正式名称は「プレミアガセリ菌CP2305株」なんです。

 

同じ乳酸菌を配合しているのに
「ココカラケアはダメだったけど、プレミアガセリ菌飲料は大丈夫だった」
なんていうことがあったりします。

 

 

最近はヤクルト400が話題になっていますけど。
「普通のヤクルトなら大丈夫なんだけど、ヤクルト400を飲むと下痢になる」
なんていう人もいるんですよね。

 

ほんと不思議です。

 

 

 

 

 

ココカラケアの量を減らしてみる

ココカラケアは1日に2粒飲むのが目安です。

 

もしココカラケアを飲むと下痢や腹痛など、悪い症状が出る人は、ココカラケアを1日1粒に量を減らしてみるのもいいと思います。
乳酸菌は量を増やすと効果が増え、量を減らすと効果が落ちると限ったことでもないです。

 

もし乳酸菌の量を増やせば効果が高くなるのなら、大量にココカラケアを飲めば効果が高いということになりますからね。

 

 

でも乳酸菌の量が、腸になんらかの影響を与えていることも考えられます。
もしココカラケアを飲んで、おなかの調子が悪くなるのなら、ココカラケアを飲む量を減らしてみてください。

 

 

それでもダメなら、ココカラケアを飲むのを諦め、ココカラケアは誰かにでもあげてください。
いや、別に捨ててもいいんですけどね。

 

ココカラケアは乳酸菌サプリメントなので、安全性がすごく高いです。
家族にあげていいと思います。

 

まったくの他人にあげると、その人も開封済みのサプリメントなんて飲みたくないと思いますけど。

 

 

乳酸菌を摂取するというのは、メリットはあってもデメリットは少ないです。
ストレスを特に感じていない人であっても、C-23ガセリ菌は腸内環境を整える効果を期待できます。

 

ココカラケアの安全性は高いので、人にあげても問題ないと思います。

 

家族内で体質が似ているように感じ、ココカラケアをあげても同じく下痢や腹痛に悩まされるのではないかと思うかもしれませんが。
不思議なことに、1人は相性が悪くても、もう1人はなんともないことは多いです。

 

 

せっかく通販を利用してまで購入したココカラケア。
相性が悪くて、飲むのをやめるのは悔しいかもしれません。

 

でも、ココカラケアは1袋2210円。
これはメーカー通販限定販売の乳酸菌サプリメントにしては安い部類だと思います。

 

 

カルピス社からでている、L-92乳酸菌のサプリメント「アレルケア」は1袋2100円です。
これも良心的な値段だと思います。

 

 

他のメーカーの乳酸菌サプリメントになると、1つ3000円ぐらいするものもありますよ。
だから、カルピス社のアレルケアって人気になっているところもあると思います。

 

「アレルケアが良い」というより
「他のメーカーの乳酸菌サプリメントがイマイチ」
な気がします。

 

乳酸菌サプリメントってそんなに原価はかかっていないと思うんです。
もっと安く販売することが出来ると思うんだけどなぁ。

 

 

 

 

 

どう思うか

結局ココカラケアは乳酸菌サプリでしかないので。
それをどう思うのかだと思います。

 

自分は毎日ヨーグルトを食べていますけど。
これといって、すごいなにかがあるとも思っていないので。

 

 

こういうのは、なにもしない人ほど
「すごそう」
って思う物なのかと。

 

 

たとえば、まったく運動しない人は、ジョギングしている人を見て
「毎日ジョギングすれば、すごい効果があるのかも」
とか思うものなのかと。

 

 

だから乳酸菌とかまったく興味がない人ほど
「ココカラケアはすごそう!」
と思えるのかと。

 

 

だからココカラケアは、乳酸菌なんてまったく興味がなかった人ほど。
「すごそう」
と思って、精神的なところから良い影響が大きそうです。

 

 

だから、ココカラケアは
「毎日ヨーグルトを食べています」
みたいな自分よりも。

 

まったく乳酸菌とか興味がない人のほうが、影響力が大きいかと。
それは良い影響も、悪い影響も出やすいのだと思います。

 

 

もしココカラケアの副作用が怖いのなら。
毎日ヨーグルトを食べてみると、その恐怖感もなくなるかと…。

 

まぁ毎日ヨーグルトを食べることが怖く感じるかもしれませんけど。
少なくとも、乳酸菌サプリとヨーグルトなら。
ヨーグルトのほうが、安心して食べれるというか。

 

ヨーグルトって食品だから
「怖い」
とか思う人のほうが珍しいでしょ。

 

 

ココカラケアに限らず、口にする前にどう思っているのかでかなり結果は違ってきます。
味の点でもそうです。

 

見た目おいしそうに見えていると
「おいしい」
と思えることが多いです。

 

でも、見た目がいまいちでにおいも悪かったりすると
「まずい」
と感じることが多いんです。

 

 

ココカラケアに悪いイメージを抱くことは少ないと思うので…。
いや、ココカラケアを購入したということは、良いイメージを抱いて購入したはずなので。
そういう点では、イメージからの副作用は心配しなくていいと思うんですけどね。

 

 

 

 

 

日が経過すれば調子が悪い日もある

ココカラケアを購入してずいぶん日にちが経過しましたけど。

 

ココカラケアの存在も忘れていて。
日々、普通に生きているというか。

 

生きていれば、調子がいい日もあれば、調子が悪い日もありますね。

 

 

基本
「なんで生きているんだろ」
「今後どうしよう」
みたいな不安はよく思いますけど。
まぁそれはいままでどおりだと思いますし、こういうのはみんな考えていることだと思います。
自分だけではないはず。

 

 

お腹の調子も、基本悪いタイプなんですが。
一時期よかったりしましたね。

 

そのときは
「なんでおなかの調子がいいんだろ」
みたいなことを思ったりしましたけど。

 

 

今は調子が悪いです。
かなり下痢気味です。

 

で、現在も
「なんでおなかの調子が悪いんだろ?」
と思ったりしました。
どうも夏と相性が悪いのかも?

 

 

冬は結構おなかが安定していたような…。
やっぱり冬はあたたかい格好をするので、その分おなかが安定するのかも。

 

逆に夏は暑いので…。
涼しい格好をするので、その分おなかが冷えて、おなかの調子が悪くなるのかも?

 

 

いや、まったくココカラケアと関連のない話になりましたけど。
時間が経過すると、どうしてもインパクトが弱くなりますね。

 

最近ココカラケアがどのぐらい注目されているのかも、よくわからなくなりました。
一時期はすごく注目されていた気がしますけど。

 

 

お腹の調子が悪い人は、自分自身を知ることからスタートかな。
そして、ぶっちゃけ
【おなかの調子は運任せ】
な気がします。

 

たしかに食べるものも大事だと思いますが。
どうにもならないところもあるように感じましたね。
そういう体質なんでしょうね。

 

 

常に体があたたかい人はおなかの調子が安定している気がします。
自分の甥っ子は寝ているとき、すごく熱を発しているんですよね。
だから、寝ているときすごく汗だくな感じになっていました。
子供はみんなそうなのかもしれませんけど。

 

でも、そういう体質だからか。
お腹はすごく安定しているんですよね。
体があたたかいから、おなかが冷えたりすることがないのでは?

 

 

たしかに食べ物も重要だと思いますが。
それ以上に、体質なんだろうなぁ…。
なんて思ったりしましたね。
自分は今後もおなかがゆるゆるな感じだと思いますが。

 

一時期おなかが安定していた時期もあったので…。
そういう時期が続けばと思っています。

 

 

まぁおなかの調子が悪いと、旅行はいけんわなぁ…。
不安になるので…。
外食とか、まったく楽しみになれないわ。
外食したら、おなかの調子が悪くなるイメージしかできないし。


ホーム RSS購読